ウィークリーハイライト6月 - 2022/06/15
%20(1).png)
Horizon Media が Web 3.0 部門を設立し、メタバースに参入
Horizon Media の新設部門のヘッドであるドニー・ウィリアムス氏によると、メタバースには引力があり、それが同社を Web 3.0 に引き込んでいるようです。その新しい Web 3.0 に特化した Chapter & Verse は、顧客が Web 3.0 を理解し、Web 3.0 に焦点を当てた戦略やコンセプトを考える手助けをします。さらに、ブランドによる暗号化の準備状況の確認、メタバース体験やゲーム内メディアの構築、デジタル資産や商品の開発、イベントの立ち上げなどを支援します。
新設されたばかりにもかかわらず、Chapter & Verse は Horizon の顧客やまだ顧客となっていない15のブランドと議論を重ねています。これは、Horizon Media が Web 3.0 の領域で手をこまねいているわけではないことを示しています。
「フィラデルフィアは今日も晴れ」のロブ・マクエルヘンニーが Web 3.0 ライターズルームををローンチ
「フィラデルフィアは今日も晴れ」で有名なロブ・マクエルヘンニーが、Web 3.0 エンターテイメント会社「Adim」を設立します。このスタートアップ企業は、分散型のライターズルームを活用して IP を作成し、将来のロイヤリティや収益を共同制作者に分配することを目的としています。
選ばれた100名の応募者は、Adim の共同会長兼共同創設者のマクエルヘンニーと脚本家のケイオナ・テイラーとともに、バーチャルライターズルームに参加することになります。それぞれのセッション終了後、参加者全員が、そのセッションで制作されたすべてのコンテンツの一部を、非代替性トークンの所有権を通じて手に入れることができます。

Salesforce がNFTクラウドで Web 3.0 に参入
アメリカのソフトウェア大手、Salesforce が、新製品「NFT クラウド」で、ついに Web 3.0 の世界に踏み込んだことは、とてもエキサイティングな出来事です。2月にデジタルトークンの領域に進出する計画を発表し、社員からの小さな抗議を経験したにもかかわらず、同社は当初の計画を進めています。Salesforce は、この計画はファッション、メディア、消費財、小売など、関心のあるセクターからの圧力と需要によるものだと表明しています。

Circle が Web 3.0 プラットフォーム Cybavo を買収
ピア・トゥ・ピア金融サービスで知られるCircleが、デジタル資産インフラプラットフォームの Cybavo を買収することを発表しました。この買収により Circle は、Web 3.0 の構築を望む企業に対して「サービスとしてのインフラストラクチャー」を提供することが可能になります。
これにより、開発者はブロックチェーンのインフラ管理、運用、デジタル資産のセキュリティについて心配することなく、製品を設計できるようになります。さらに、プレスリリースによると、Circle と Cybavo は、コア製品に Web 3.0 技術を取り入れることで、USD コイン(USDC)と Web 3.0 アプリケーションの利用と採用を促す予定です。Circle はこれからワクワクするような時を迎えるようです。
まとめ
1つのテクノロジーレベルから別のテクノロジーレベルへの移行は、必ずしも容易なことではありません。それでも業界の主要なプレーヤーは、すでに飛び出す準備を整えており、さらに多くのプレーヤーがそれに追随しようとしているようです。その結果、World Wide Web は徐々に変化を続けています。そのため、Web 3.0 についてあらゆる最新情報を得る必要があるのです。
来週は、さらに重要なハイライトをお届けします!
プラットフォームをフォローして、コミュニティにご参加ください ❤️